VirtualBoxのUbuntu上でRuby on Rails開発環境を構築したのは良いのですが、Rails ServerにホストOSのWindowsやスマホからアクセスするのに苦戦してしまったので忘れないうちにメモ書きしておきます。
VirtualBoxのネットワーク設定を変更する
ネットワークアダプターのポートフォワーディングを追加する
VirtualBoxのネットワーク設定を開きます。
ポートフォワーディングをクリックします。
ホストポートを適当な数字にします。
Rails Serverを起動する
WEBRickで-bオプションで起動する
結論から言うと、下記のコマンドでRails Serverを起動します。
rails s WEBrick -b 0.0.0.0
Rails5から開発環境のサーバーも本番環境と同じPumaになったそうで、WEBRickと明示する必要があるそうです。Rails5未満であれば不要です。
Rails Serverにアクセスする
ゲストOSのWindowsからアクセスする
http://localhost:13000/
これでアクセスできます。
LAN内のスマホからアクセスする
Windowsのコマンドプロンプトでipconfigコマンドを実行します。
表示されたWireless LAN adapter Wi-FiのIPv4 アドレスを確認します。
確認したIPアドレスとポートフォワーディングで設定したホストOSのポート番号でRails Serverにアクセスできました!色々試してできたので、上記作業で一部不要な設定もあるかもしれませんが、とりあえずこれでRailsサーバー開発とスマホアプリ開発を同時に行うことができます。